論理 第64問 (智辯学園和歌山中学 受験問題 2020年(令和2年度) 算数)
問題 (智辯学園和歌山中学 受験問題 2020年(令和2年度) 算数)
難易度★★★★
1から10までの整数が1つずつ書かれた10枚の
カードがあります。この10枚のカードをよく混ぜて
左から1列に並べました。さらに左から順に2枚ずつ
をペアにし、それぞれの数字の和をA,B,C,D,E
としました。AはDの2倍、CはEの2倍で、Bは
13でした。また、AとEの和は20でした。
このとき、次の問に答えなさい。
(1)A+B+C+D+Eはいくらですか。
(2)Eはいくらですか。
(3)さらに、左から5枚のカードの数字の和は34で、
中央4枚(左から4番目から7番目)のカードの数字の
和は24とわかりました。中央4枚のカードの数字の
並びを左から順に答えなさい。
最近のコメント