平面図形の角度 第94問 (慶應義塾普通部 入試問題 2014年(平成26年度) 算数)
問題 (慶應義塾普通部 入試問題 2014年 算数)
難易度★★★★
下の図1の長方形ABCD の紙を、PQ,RS で折り曲げました。
次に、図2のQT,SU で折り曲げ、QB とSC が直線EFに重なる
ようにしました。すると、図3のようにBA とCD がちょうど重なり、
六角形PQTUSR ができました。このとき、次の問に答えなさい。
(1)図1の【あ】の角が32度のとき、図2の【い】の角は何度ですか。
(2)図3で色がついた4つの角の大きさの和は何度ですか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント