文章題 第69問 仕事算 (吉祥女子中学 入試問題 2013年(平成25年度) 算数)
問題 (吉祥女子中学 入試問題 2013年 算数)
難易度★★
からの水そうがあります。この水そうを水でいっぱいに
するのに、ポンプA を使って水を入れると54分、
ポンプB では36分かかります。はじめにAとBの
2個のポンプを使い、とちゅうでBを止めたところ、
全部で25分かかりました。Bのポンプを使っていた
のは何分何秒ですか。
----------------------------------------------
----------------------------------------------
解答
ポンプA は、1分間に水そうの 1/54 の水を入れることができる
ポンプB は、1分間に水そうの 1/36 の水を入れることができる
以上のことから、25分間に、ポンプA からは、25/54 の水が
入り、残りの 29/54 の水をポンプB で入れたことになるので、
ポンプB を使っていたのは、
29/54 ÷ 1/36 = 58/3(分) = 19分20秒
とわかります。
吉祥女子中学の過去問題集は → こちら
吉祥女子中学の他の問題は → こちら
| 固定リンク
コメント