« 規則性の問題 図形 第29問 フラクタル図形 (カリタス女子中学 受験問題 2008年(平成20年度) 算数) | トップページ | 魔方陣 第11問 (淑徳与野中学 受験問題 2009年(平成21年度) 算数) »

2013年5月 2日 (木)

平面図形の角度 第82問 (鎌倉学園中学 入試問題 2013年(平成25年度) 算数)

 

問題 (鎌倉学園中学 入試問題 2013年 算数) 難易度★★

 

下の図のように、平行な2直線と2個の正六角形があります。

図の角アの大きさを求めなさい。

 Pic_3417q

----------------------------------------------

----------------------------------------------

解答

 平行な線に、はさまれた図形の角度を求める問題では、

折れ曲がっている点に平行な線を引くのが定石で、

下の図1のように、4つの点に対して4本の線を引きます。

 Pic_3418a

正六角形の1つの角度が120°であることから、

下の図2のように、それぞれの角度がわかり、

 Pic_3419a_2

角アを作る2つの角度は、

 120-105=15° と 71°

なので、角アの大きさは、15+71=86°です。

 

 

 鎌倉学園中学の過去問題集は → こちら

 鎌倉学園中学の他の問題は → こちら

 

|

« 規則性の問題 図形 第29問 フラクタル図形 (カリタス女子中学 受験問題 2008年(平成20年度) 算数) | トップページ | 魔方陣 第11問 (淑徳与野中学 受験問題 2009年(平成21年度) 算数) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平面図形の角度 第82問 (鎌倉学園中学 入試問題 2013年(平成25年度) 算数):

« 規則性の問題 図形 第29問 フラクタル図形 (カリタス女子中学 受験問題 2008年(平成20年度) 算数) | トップページ | 魔方陣 第11問 (淑徳与野中学 受験問題 2009年(平成21年度) 算数) »