文章題 第51問 暦 (豊島岡女子学園中学 2005年、浅野中学 2009年 入試問題 算数)
問題 (豊島岡女子学園中学 2005年、浅野中学 2009年
入試問題 算数) 難易度★★★
(1)2005年2月2日は水曜日です。
2008年2月29日は何曜日ですか。
(豊島岡女子学園中学 2005年)
(2)うるう年の6月6日が火曜日のとき、
その年の1月1日は何曜日でしょうか。
(浅野中学 2009年)
----------------------------------------------
----------------------------------------------
解答
(1)意外とひっかかりやすい問題なので注意が必要です。
1年は365日です。
2005年2月2日~2006年2月1日まで・・・365日
2006年2月2日~2007年2月1日まで・・・365日
2007年2月2日~2008年2月1日まで・・・365日
2008年2月2日~2008年2月29まで・・・28日
よって、2005年2月2日から2008年2月29日まで
365×3+28=1123日あります。
1週間は7日で、1123÷7=160あまり3 、
2005年2月2日が水曜日で、7日後は火曜日であることに注意して、
下のカレンダーのように、
2008年2月29日は、火曜の3日後の金曜日とわかります。
(2) 1月・・・31日
2月・・・29日
3月・・・31日
4月・・・30日
5月・・・31日
6月・・・6日(火曜日)
合計で158日で、158÷7=22あまり4
あまり4が示すのは土曜、日曜、月曜、火曜なので、
1月1日は土曜日です。
豊島岡女子学園中学の他の問題は → こちら
浅野中学の他の問題は → こちら
| 固定リンク
コメント