« 立体図形の切り口 第24問 (函館ラ・サール中学 2010年(平成22年度) 受験問題 算数) | トップページ | 平面図形の角度 第56問 (フェリス女学院中学 2011年(平成23年度) 入試問題 算数) »

2011年3月 2日 (水)

計算問題 第47問 (豊島岡女子学園中学 2007年(平成19年度) 受験問題 算数)

 

問題 (豊島岡女子学園中学 2007年 受験問題 算数)難易度★

 約分すると 3/4 になる分数があります。約分する前の分子と

分母の積が2028のとき、約分する前の分数を答えなさい。

---------------------------------------------

---------------------------------------------

解答

 □という数で約分したとすると、約分する前の分子は、□×3

 約分する前の分母は、□×4 です。

 

すなわち、□×3×□×4=2028 なので、

   □×□=2028÷12=169 より、

   □=13 です。

よって、約分する前の分数は、39/52 です。

 

 

 豊島岡女子学園中学の過去問題集は → こちら

 豊島岡女子学園中学の他の問題は → こちら

 

|

« 立体図形の切り口 第24問 (函館ラ・サール中学 2010年(平成22年度) 受験問題 算数) | トップページ | 平面図形の角度 第56問 (フェリス女学院中学 2011年(平成23年度) 入試問題 算数) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 計算問題 第47問 (豊島岡女子学園中学 2007年(平成19年度) 受験問題 算数):

« 立体図形の切り口 第24問 (函館ラ・サール中学 2010年(平成22年度) 受験問題 算数) | トップページ | 平面図形の角度 第56問 (フェリス女学院中学 2011年(平成23年度) 入試問題 算数) »