図形の移動 第26問 (滝中学 2010年(平成22年度) 入試算数問題)
問題 (滝中学 2010年 入試算数問題) 難易度★★★
1辺10cmの正方形の4すみに半径1cmの円が正方形の2辺に
接しています。この4つの円に重ならないように半径1cmの円Aが
正方形内を動くとき、次の問に答えなさい。
(1)図の青い部分の面積を求めなさい。
(2)円Aの動くことのできる面積を求めなさい。
----------------------------------------------
----------------------------------------------
解答
(1)1×1-1×1×3.14×90/360=0.215c㎡ です。
(2)円Aの動くことのできる部分は、下の図の黄色い部分になり、
10×10-(2×2×4+0.215×4)=83.14c㎡ となります。
滝中学の他の問題は → こちら
| 固定リンク
コメント